2008年07月26日
『オムレツ職人』
息子っちが、テレビをみたいからと、らんらん行き断念。
なんもないで〜。
タマゴ買ったけど。
「じゃあ、オムレツつくっちゃあ!♪」
息子は、オムレツ屋さんで研修中。
「やってやって〜♪」
「三百個単位でやってんねんけど、塩…どんだけかなぁ。」
母「( ̄▽ ̄;)」
母「まぁ…一個につき、塩軽く一つまみっかな…?」
息子、片手でタマゴ割りっ♪
母「お〜凄いね〜♪」
息子「ぁ。殻をこすの忘れた。」
母「( ̄▽ ̄;)」
「ま、カルシウム入りって事で、ぇえんちゃう?」
息子「そかな?♪」
息子「あ。具ないと、うまく巻けやん。重さで、こう、持ち上げて…」
母「( ̄▽ ̄;)」
「ぃや、だから何もないって…」
「タマゴ焼きでぃぃよ〜」
息子「タマゴ焼きは、よぉ作らんなぁ…」
母「具があるつもりで、ふわっと巻いたらぇぇで。」
息子「ん〜(くるくる回してる)」
…スクランブルエッグかよ…
母「こうしたら、巻けるよ」
息子「ぉ〜!凄げぇ〜♪流石やぁ〜♪」
母「…ぃや…普通やから
f^_^;」
息子「ぢゃあ、散々暴れて、俺は、クーラーの部屋に行ってきまぁ〜す♪」
(TVが始まった…)
母「( ̄▽ ̄;)はい。どうぞ。」
…さて、んぢゃ、あるもんで、上手いもん作るかぁ。
母の腕の見せ所ヤンケ♪
息子のプライドも傷つけんかったみたいやし(笑)
メロンちゃん用に買ったチンゲンサイ
ネギ
ごま
生姜
七味
白だし
ミネラルだし
片くり粉
ご飯
塩
胡椒
マーガリン
じゃじゃあ〜ん♪完成!!!

名付けて!!!!
『和風オムレツ
生姜風味あんかけチンゲンサイ姿乗せ
ピリ辛葱胡麻炒めご飯』
だぁぁぁぁあ!!!!!!(そのまんまかいっ)
んまかったぁぁあ〜♪
野菜と生姜嫌いの息子に完食させたぜっ〜♪
(ま、高校生になったら食べれるっちゅう事で…)
とりあえず、久々の料理、大成功!
押忍っ!!/(__)\
また、しばらく作りませんが。
( ̄▽ ̄;)すんまそん。
2008年07月26日
『息子とデーツ♪』
たんぼ(これくらい変換せぇや!SoftBank!)
の手伝いをした息子っちと、知り合いの夏祭りに行った。
4時はまたまだ暑い!!!!!!!!!
あ〜タオル忘れたし…
かき氷やジュースコーナーはアホ程並んどるし。
(炎天下に…)
比較的すいてた、たませんを、買ってかじりながら、うろうろ。
南極から来た4万年前の氷を触りに行く。

初めに、ビーカーに小分けされたやつを耳に当てて、パチパチ泡が弾ける音を聞く。
4万年前の空気が、ここにあるのかぁ〜(∪o∪)。。
そして、でかい塊に、手をつける。

手の平から、パチパチ空気が弾けるのがわかる。
なんか、「ぉお〜」って感じ。
あちこちで、知り合いに会う。
「彼氏?弟?」
「息子でぇ〜す♪」
「うそぉ!背ぇ高いね〜」
「チャラチャラしてるな(笑)」
(ウォレットチェーンを二本もつけてた)
「犬井ひろしに似てるな(笑)」
(グラサンかけてた)
ちなみに、本人は『EXILEのアツシ』のつもりだった(爆)
あまりの暑さ、喉の渇きに耐え切れず、スーパーへ移動。
そこで、くまち〜のDollサイズに合うかも!の服をゲットして、ほっていった、くまち〜へのお土産に、ビールなど買って帰宅〜(^0^)/
結構、楽しかった♪
荷物持ってくれやん息子やけど…(´Д`)。
2008年07月26日
『イヤァァァァアア!!!!』
耐えられないもの…
高い場所
特定の虫…
血…
大量のブツブツ、マルマル…
怖い話…
クモリ硝子に爪を立て、キィーー!!!!
黒板に、プラスチックの筆箱の蓋を、キィーー!!!
風船のゴムの、キュッキュッときしむ音…
くちゃくちゃ食べる音…
貴方はどんなんが、耐えられませんか?
今、亀のメロンちゃんが、プラケを爪でギィギィギィギィ引っ掻いています。
や〜め〜て〜!!!!!!!!!!!!!!!!!
土に潜る習性がある亀やからか、透明のプラケから見える、あっちがわへ
行けると思ってるんか、ぃぃ加減、や〜め〜て〜!!!!!!!!!!!!
無理やからっ!
絶対、無理やからっ!
えさあげるからっ!!!!!
やめた…(´Д`)。
