2008年11月22日
【バイト】

昨日は親子揃って休んでしまいますた
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
息子は、近所の飲食店でのバイトを辞め、アタシが偶然発見したバイトに合格。
昨日が初日でした。
今度は、スタッフゥ〜の皆様方も、陰気でなく、楽しい!と言ってました。
『ペットショップ』であります。
息子の担当は、『熱帯魚』『鳥』『小動物』
ミニ豚を触り放題だと、浮かれてました。
背中を撫でると、ベターっと平たくなって甘えるそうです。
熱帯魚の専門的な知識をご教授して頂いて感動してました。
自慢げに見せたメモには、息子の苦手な化学記号が並んでました(笑)
『水換えの必要性』の化学的理由だそうです。
まぁ、素人に説明するには簡単に「んこ」が腐るから。くらいで良いらしいけど(爆)
もし、マニアな人が来ても、専門的な単語くらいは知っとく方がいいとの事です。
年齢も近い先輩スタッフウ〜 の方々なんで、説明の仕方も、『モンハン(モンスターハンター)』を例えにしたりで、わかりやすかったらしいです。
Q・電気ナマズの電気はどこで発電するか?
A・モンハンで言うと『フルフル』みたいなもん。
これで息子は、わかったぁ〜と感動。
…。
イコラ〜でわかるのは、『ブラスト氏』位やな…
アタシが、闘魚『ベタ』から始まって、いろんな熱帯魚飼ってたし、鳥から虫(世界のクワガタ、カブト)から、ハムスター、猫、犬、はては爬虫類も飼育経験あるんで、妙に興味と自信があるらしい。
ミニ豚は、めちゃ可愛いらしい。
飼うには、『家畜飼育?許可資格?』とか必要とか。
家畜ね〜(ΦωΦ)…
オカメインコのラブリーさにも、かなり萌〜てました。
うんうん、そだろそだろ♪
しかし、しゃべるオウムの『アッキーナ』ちゃん(呼び名)に、「おはよう」と呼びかけると、新顔の息子は「…オッ!」と、略され、指を噛んで、更にひねられ、馬鹿にされたと凹んでました。
今日も、1時から閉店(9時頃)までだそうです。
いい事ばかりやないと思うけど、いろいろ経験したらって思うちょっと羨ましい母です。
帰ったら、うがいと除菌手洗い よろっ!!!!!
Posted by みるる at 09:26│Comments(0)
│子供☆
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。